RABI

理学療法士のoutputブログ

はてなブログでラインマーカー使うと読みやすいじゃないか!(カテゴリ欄も変えてみた)

ブログの記事が読みにくいと思う今日この頃

 

やたら大文字赤文字下線

を多用しての強調を行なっていました。

 

でも、多すぎるとうるさい感じになって、特にスマホで見ると、

しんどいのが正直なところです。

 

そこでラインマーカーでの強調に変えると、

みやすくなったので、それをお伝えします。

 

ついでにカテゴリ欄も多くなってきたので、

かっこよくしてみました。

f:id:rabichange:20190426225716j:plain

 

 

 

 

 ラインマーカーを引く方法

①色んな色を使いたいな

そういう方はCSSとHTML編集でします。

詳しくは↓を参考にして下さい。すぐわかります。

maroharu16.hatenablog.com

 これであれば好きな色を好きな部分に付けられます。

色についてはカラーコードがありますので、

↓はブックマークしておくことをオススメします。

デザインする時に色で迷うことも意外と多いですからね!!

www.colordic.org

 これであなたのブログも、カラフルなブログに仕上がるでしょう。

ただし、HTMLで文章毎に色を入れていかないといけないので、

 

正直私は

面倒じゃないか!?

と諦めました。

 

②簡単にラインマーカー引けないかな。

単色であれば、ボタン一つ(見たまま編集内)でラインマーカーを引くことができます。

方法は↓を参考にさせていただきました。

www.maplecookie.net

これであれば、B(太字)を押すだけで、そこにラインマーカーが引けます。

 

ボタン一つで、見たまま編集内でできますので、便利です。

(見たまま編集では太字のままなので、プレビューで確かめて)

この方法でやった時の注意点

ボタン一つでラインマーカーが引ける方法ですが、

一つだけ注意点があります。

 

それは

今まで書いてた記事内の太字

全てラインマーカーが引かれている

ことです。 

 

私は特に支障がありませんでしたが、

見た目の印象は変わるので、一度やった後に

今までの記事を見直した方が良いかもしれません。

 

カテゴリ欄をカッコよくしてみました。

 

 

①カテゴリをタグ風にしています。

私は初心者なので、やり方はいつも通り他のサイト様を参考にしただけです。

rascal0403.hatenablog.com

 

 他のブログとかを見ても、こんなカテゴリ欄が多く見やすいので変えてみました。

 

どうしてもカテゴリは増えてしまうことと、

ブログにアクセスしていただいた方に、他の記事も読んでほしいと思い、

 

そしたら、カテゴリ欄をクリックしたくなる感じに変えてみました。

 

スマホのページではカテゴリ一覧も表示できました。

 

これも相変わらず他サイト様を参考にさせていただきました。↓

www.iyamaittane.com

 

これは見やすくなりますし、あまりされている方もいないんじゃないかなと思います。

 

直帰率が高い方にはこういうのもすると、改善されるかもしれません。

まとめ

今回は他記事を紹介させていただく内容となりました。

色々なブログを参考にさせて頂き、色々な方に感謝です。

 

 

良い記事を書いていても、なかなか見てもらえない。

見せ方など細かな工夫が、実は記事を読んでもらうのに

まずは重要なのかもしれません。

 

伝えたいことがあって書いても、みてもらえなければ意味がありませんからね。

 

色々いじって、自分だけの見やすいブログにしていきたいと思います。

(記事数をまず増やさねば(・・;)

 

 

 

興味のある方、気になる方は下をポチッと押してください。 

 応援していただける方は↓こちらもポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村