RABI

理学療法士のoutputブログ

こうやって残業を減らしました!(仕事効率化 PTだけど色んな仕事に活用できます)

時間は有限であり、残業は悪だったと前回述べさしていただきました。

www.rabichange.com

 

では具体的にどうやって、私が残業を減らしたのかを紹介していきたいと思います。

 

介護老人保健施設老健)でリハビリ科の管理職をしていた頃の話になりますが、

とにかく、毎日のように2時間、多い時には5時間も残業することは当たり前でした。

(定時が18時なので20時〜23時過ぎるときも、、、。)

 

そんな私がそこから、1時間以内の残業にできた方法を紹介します。

方法自体は多くの仕事で活用できる部分が多いと思いますし、

簡単にすぐに始めれることばかりです。

 

夜景

 

3つの方法 

①時間の意識改革を行う

時間は有限

とにかく、時間は有限であることを自覚します。

私は1440分というタイトルの本にたまたま出会い、時間の大切さを学びました。

Amazon primeだと0円)以下ブログもご参照ください。

www.rabichange.com

 

とにかく、時間は有限であり、時間をどうやって有意義に過ごすか、自分の価値や幸せに付いて改めて考えました。

 

効率の良い仕事方法(11時前後に書類をする)

効率を考え、合理的に行こうと思えば残業は非常に効率が悪いです。

集中力が一番発揮できるのは、

起床後4時間あたりであり、7時起きなら11時からがゴールデンタイムです。そこにどうにか、書類作成や資料作成を当てました。

 

それに比べ、一日の疲れがたまる、夜は集中が切れるのは当たり前です。

集中力は要はガソリンみたいなもの

朝一起きた時、満タンですが、

意識的に動くたびにそれは減っていきます。

 

夜には切れます!

いくらリフレッシュしても、ガソリンは増えません。寝ないと増えません。

 

昼に比べて生産性は下がるのは当たり前で、気合いでどうにかなる問題ではありません。

同じ仕事を昼には30分でできる。

夜には45分かかる。としましょう。

これだけで15分の無駄遣いです。

 

お金に例えるなら、

全く同じ商品(例えばジャケット)があったとして

3万円で買えるのを

4万5千円で買ってしまう。くらい違うと思った方が良いです。

 

なぜなら時間はもう取り返せません。一度使ってしまったら、どう後悔しても帰ってきません。15分の差はこれくらいの差と思っています。

早く寝て、明日のゴールデンタイムにしましょう。

 

未来の1日も同じ24時間ですよ。

時間の感覚について、気をつけないといけないことが一つあります。

 

「まあいいや、明日やろ!」

そこに人間の時間感覚の罠があります。

 

なぜか明日や未来は時間があると思ってしまいます。

こんな感覚はないですか?

「今は忙しい、来週から進めよう。」

「春から勉強始めるぞ」など、

いわゆる先延ばしですね。

 

今日も明日も同じ24時間

 

毎日同じような仕事なのに、

今日できないことは明日同じようにやってもできません。

 

そのことをまずしっかりと自覚しましょう。

 次から具体的方法です。

②仕事の整理をします。

To doリストを一旦捨てる

To doリストは邪魔です

「あれをやらないと」「あれやりたいな」と思っているものは

捨ててください。忘れましょう。

なぜならいつまでたってもやらない上に、頭の片隅にそれが残ることで、

あなたの仕事を邪魔します。

 

やりたいことがあるならば、必ず期限を決めてやることです。

 

期限のない仕事=必要ない

と思ってもらった方が良いです。

仕事には必ず期限を決めるクセをつけましょう。

 

緊急度/重要度マトリクスを使う

緊急度と重要度で4つに分類します。

①緊急性が高く、重要こと。

②緊急性が高いが、重要度の低いもの。

③緊急性は低いが、重要度の高いもの。

④緊急性は低く、重要度も低いもの。

の4つに自分の仕事を分類します。

 

詳しくは↓を。大変わかりやすいです。

www.kikakulabo.com

 

仕事の優先順位を決めるのですが、

①緊急性が高く、重要こと。をまずは取り掛かります。

次にどれをしますか?

 

次は

③緊急性は低いが、重要度の高いもの。を行います。ここは未来に必ず必要になることが多いからです。重要中の重要が潜んでいることが多いからです。

 

でも、②緊急性が高いが、重要度の低いもの。の方が緊急だから先にするだろうと思うかもしれません。

実は違います。というか、これに関してはあなたが行わないのが適切です。

もし、管理職の立場なら部下にこの仕事はしてもらいます。

管理職でなくても、この仕事が適切な人にお願いします。(その代わり、自分にも適切な仕事を振ってもらう)

要は得意な人にやってもらいます。それを見極める事が重要です。

 

④緊急性は低く、重要度も低いもの。に関しては一旦忘れましょう。緊急度か重要度のどちらかが高くなれば、また上記に当てはめてしましょう。

 

③やる日時を細かく決める。

仕事には期限を決める!と述べましたが、

それと実行する日は違います。

 

実行する日にち、できるのであれば時間まで確定します。

例えば期限が月末の書類があったとします。

 

そしたら実行する日時を決めます。

『25日11時にする!』

と決めたとしましょう。

 

そしたら、その日までは一切手をつけません。

その日が来たら実行します。そして確実に終わらせます。

 

こうすると、期限に余裕があるからと、無駄にダラダラすることもなく、

やるときには、格段に集中して行えます。

 

私は仕事来た時点で、クリアファイルに挟み、そこに日にちを書いた付箋を貼りました。その日が来るまでは一切手をつけませんでした。↓のように。

仕事管理

仕事管理 付箋の術


 

考えなくてはいけないような課題でも、その期限までになんとなく頭の中で勝手に考えが浮かんでいて、あとはまとめるだけのような感覚で仕事ができました。(これはあくまで主観的ですが)

 

たまに時間が出来た時にも手をつけず、

本を読んだり勉強したり、自分の事に時間を使い、有意義に過ごしていました。

 

まとめ

1、時間の無駄遣いをしない。お金の無駄遣いはお財布から減るので目に見えてわかるが、時間は意識しないとわからない。しっかりと意識すること!

2、To doリストや期限のない仕事は捨てなさい。

3、仕事を分類し、やらなくて良い仕事や人に頼める仕事をして、仕事を減らす!仕事を頼む能力は必須。

4、細かく仕事をやる日時を決め、その日以外は一切やらず、実行する時に一気に集中力を爆発させる。

 

以上です。

これで実際に私は残業が減りました。万人には当てはまらないかもしれませんが、少しでも残業に悩む人の何かの救いになればと思います。

 

 

本日も読んでいただきありがとうございました。

 

読者になっていただけると、やる気のガソリンが管理者に注がれます!